当院では、姿勢や膝の痛み、足の問題でお悩みの方に対してインソール療法を提案しています。
当院では、フォームソティックスというインソールを使っています。
ニュージーランド発祥のインソールで、足のアーチ部分のサポートと、かかと部分のサポート力が強く、使用者の足に応じて形を変えることができるのが特徴です。 また、約20グラムと非常に軽いため、装着しているために足が重いという事もほとんど心配ありません。 また、従来のインソールは、靴もある程度の指定があり、作成料がおおむね5万円前後と非常に高価なことから、必要な人が手に入りにくいという難点もありましたが、フォームソティックスは機能的でありながら、従来のものよりも低価格を実現しています。
利用できるシューズ
靴の中敷きが取り外せるものであれば着用可能です。 靴によって足底の形が異なるため、一つの靴でセットしたら、そのまま同じ靴で利用することをオススメします。
独自の評価法
ソールと一口に言っても、人の足はそれぞれ形が違います。 足が抱える問題によって解決策が変わってくるのは当然です、
フォームソティックスの優れている点は、それぞれの足に合った形状にフィットできるとことですが、その前段階として、検査や足の除隊の把握にも優れています。 足先が外側に向いているか、内側に向いているか、かかとの軸はどうか、アーチの高さはどうかなど、いくつもの評価基準を組み合わせて、足の状況を観測し、自然に管理できるのもなのか、インソールが必要なものかをまず判定します。

